SSブログ
メンテナンス LEGACY BH5 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

BH5 レガシィ カーゴルームランプの増設 [メンテナンス LEGACY BH5]






先日、レガシィのカーゴルームランプの増設を行いました。

以前から純正のカーゴルームランプが暗く気になっておりました。
LED球へのリプレイスが通常の変更方法ですが、実際に通販で市販されているLED電球は、金額が高価であったり、既存のBH5のカーゴルームランプに合わせた設計のものが販売終了であったりといまいち、ピンとくるものが有りませんでした。

年末にアマゾンで見つけた、クローゼットに装着するモーションセンサーライトが流用できそうだったので、購入して取り付けてみる事にしました。モーションセンサーライトというのは、クローゼットなどを開けたときに、人感センサーが人間を検出して、LEDを光らせる仕組みのものです。

本体には、3M社製の強力な両面テープが付属しておりこれで、LEDユニットをクローゼットなどの天井にくっつける形になります。LEDユニット本体は、単四電池を4本使用、LED電球は10個ついています。

取り付けは簡単で、付属の両面テープで、車のカーゴルームの天井のプラスチック部分に金属のベースを取り付けます。車の天井は、ファブリックですが、一部リアエンドの部分がプラスチックの内装カバーで覆われており、今回は、この内装カバーに取り付けました。取り付けは、1分で終了です。

金属のベース部分と、LED本体ユニットは、マグネットでくっつくようになっています。従って電池交換の時も、本体を外せば簡単に電池交換が可能です。電装品を取り付ける場合、車の内装品をはがして、アクセサリー電源とアースをそれぞれ配線するような面倒な設置の手間もありませんし、点かなくなったら電池を交換すればいいだけです。

実際に、夜間に撮った写真がこちらですが、光は非常に明るくカーゴルーム内の照度が増して大変良いです。気になる人感センサーの感度ですが、リアゲートのドアを開けるとタイミング良く光ります。

15秒間センサーが感知しなければ、消灯します。従って、リアゲートのドアを閉めてからしばらくの間は、光りますがちゃんと消灯しますので使用上は全く問題ありません。ドア連動の純正のカーゴルームランプは必要ないので、スイッチは常時OFFにしました。

以下に、写真を掲載しておきます。

IMG_0742.JPG
トノカバーを閉めた状態です。上部にLEDユニット本体が見えます。
LEDユニットのセンターの丸い突起が人感センサーになります。

IMG_0743.JPG
トノカバーを開けた状態です。カーゴルーム内の荷物がはっきりと照らされています。
光量は十分で申し分ありません。

IMG_0745.JPG
こちらは純正のランプによるカーゴルーム内に様子です。
実際の使用には、十分ですが、LEDと比較するとやはり暗いですね。

1週間ほど使ってみましたが、両面テープが剥がれることも無く、ベース部分とLED本体ユニットのマグネットも走行中の振動で外れることは有りませんでした。実際に夜間の使用も問題なく使えました。

本体は、アマゾンで1,698円で購入しましたが、現在は品切れとなっているようです。Wentop モーションセンサーライトという製品名です。類似の製品もあるのでこちらにこだわらなくても他の物で流用出来そうです。

2000円でおつりが来てコストが安く満足度は高い良いランプ増設でした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

BH5 スタッドレスタイヤ交換 3年目のSN-1 [メンテナンス LEGACY BH5]






走行距離 204,949km

先日、近くのディーラーに、ホイール付のスタッドレスを持ち込んで
タイヤ交換をしてもらいました。

工賃は、4,320円で思っていたよりも安い!
しかし、来年3月に車検を迎えるため、ついでに車検の見積もりをお願いしたところ、

・ATFホース漏れ
・ATハーネス漏れ
・リアデフ右サイドシール漏れ
・Fトランスバースリンクブッシュ交換

の交換整備が必要との事で、見積もり金額が約30万円...

日程の予約と代車だけ頼んで、見積もりを持ち帰り精査して、必要な整備個所を
こちらからご連絡することにしました。
詳細については、次回の記事でアップしたいと思います。

IMG_0407.JPG
IMG_0408.JPG

スタッドレスタイヤは、今年で3年目を迎えるアジアンタイヤのNANKANG製SN-1です。
去年の冬は、東京地方で、2/14のバレンタインデーに大雪が降りまして、その時は、
お出かけに買い物にお迎えにと大活躍でした。

IMG_0410.JPG

この時は、圧雪状態でしたので、雪が30cm近く積もった駐車場からも、除雪することも無く
幹線路まで難なく脱出することが出来ました。今年もタイヤの溝は7割残っています。

アイスバーン、特に、下りのアイスバーンはまだ本格的には体験していないので
慎重に行きたいと思います。アイスバーンの下りでは、一度滑り出すと止まらずに
安比高原のスキー場で一回転のスピンを体験していますので怖さは知っております。

ついでに、アマゾンで購入したウィンターブレードを運転席と助手席の2本とも交換しました。
サイドのゴムが切れており、積雪が激しい状況では危険かもしれないと判断しました。
こちらは、自宅の車庫で自分で交換です。

IMG_0411.JPG

nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

BH5 レガシィ エアコン修理 [メンテナンス LEGACY BH5]






総走行距離 202,705km

先日、カーエアコンの修理をディーラーで行いました。
8月の頭に、入庫して調査してもらい、ようやく交換部品が入庫したので修理実施です。

8月前半は記録的な熱夏がつづきエアコンの修理を決意したのですが、その後、8月の後半から長雨が連日続きまして、エアコンの修理をやめようかとも思いました。

症状としては、渋滞にはまった時に、冷え具合が悪く、内気循環にして送風量を最大にしてもなかなか冷えない状態でした。高速道路などを走行する時は、そこそこ冷えるのでだましだまし使っていました。8月後半の長雨が事前に分かっていたらそのまま修理せずに秋を迎えていたかも知れません。

交換部品は、明細書を確認すると、以下の3点です。

・コンプレッサー
・リキッドタンク
・エキスパンションバルブ

コンプレッサーは新品では無くて、リビルド再生品を使いました。コンプレッサーのリビルド品の在庫は有ったのですが、リキッドタンク、エキスパンションバルブの2点の在庫が無くて、約20日ほど取り寄せに時間が掛かりました。

交換作業自体は、1日で代車インプレッサをお借りしました。ノンターボでアイサイト搭載してあり、乗りごこち、走りだしのトルク感、静粛性、見切りの良さ、運転のしやすさなど、大変良かったです。見切りの良さだけは、自車の方が良かったかな。さすがに15年、20万キロも乗っていると車もくたびれるものです。

修理が無事終了して、車両を引き取りましたが、肝心の天候が雨続きで、修理したエアコンの効果をまだ体感出来ていません。晴れれば、また、レポートしてみたいと思います。

以下に、明細書を写しておいたので掲載しておきます。
image1.JPG
image2.JPG

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

BH5 タイミングベルト交換(2回目) [メンテナンス LEGACY BH5]






こんばんわ

先日、BH5の走行距離が20万kmに近づき、2回目のタイミングベルトを交換しました。
今回は、スバルディーラーではなく、川崎にあるスバル指定工場のクローバーさんにお願いしました。

1泊2日の日程で車両を預けて、代わりに代車を借りました。
タイミングベルトの他に、ついでに次の部品も保守交換してもらうことにしました。

・テンショナー
・アイドラプーリー
・クランクオイルシール
・ウォーターポンプ
・サーモスタット

交換後に交換した部品をすべて見せて頂きました。こちらから申し上げなくても
クローバーさんの方から見せて頂きました。信頼がおけるショップだと思います。

その際に、チェックエンジンランプが点灯したということで、コンピューターのエラー履歴を
確認していただいたところ、O2センサー不良とのことでした。

その時は、ショップに、O2センサーの部品在庫が無かったので、後日、最寄りのディーラーに
連絡を取り、取り寄せてもらい、別途、入庫して交換してもらいました。

これでしばらくは元気に走ってくれるでしょう。

タイベル交換見積.jpg
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Pirelli P7000と日清紡ブレーキパッド交換 [メンテナンス LEGACY BH5]

レガシィツーリングワゴンのノーマルタイヤを交換しました。

今まで装着していたブリジストンのREGNO GR-9000からの交換になります。REGNOは、スリップサインが見えはじめていて、ガスリンスタンドでも給油の度にタイヤ交換を進められておりましたがようやく交換となりました。

タイヤは、ネット通販で購入して、脱着とバランス調整は、最寄りの東京スバルのディーラーでお願いしました。
また、ブレーキパッド前後もついでに交換してもらいました。ブレーキを掛けるたびにキー音が気になり、こちらも持ち込みで交換してもらいました。日清紡のブレーキパッドです。型番は、それぞれつぎの物になります。

PF-7390 フロント
PF-7415 リア

ブリジストンのREGNOから、ピレリP7000への交換でロードノイズが増えると予想していましたが、あまり気になりません。まだ高速道路を走行してませんのでなんとも言えませんが好印象です。確かに40km/hを過ぎたあたりからちょっとノイズが目立ち始める感じはあります。

ノイズの増加よりも、古いタイヤから新しいタイヤに交換してゴムがフレッシュで溝もあるために、細かな段差や道路の細かな凹凸からくる微振動がマイルドになり、こちらの方がはるかに嬉しいです。

215/45R17のサイズのタイヤ新品一本が約7000円で購入出来るのでこれで十分だと思います。ハンコックなどのアジアンブランドも考えましたが、やはりピレリというブランドにも惹かれました。

ブレーキパッドの銘柄は、以前はスポーツパッドなども使いましたが、最近はもっぱらノーマル指向で純正品と同等の安価なパッドを選んでいますが、制動に関しては何ら不満は有りません。街乗り、高速道路を常識的な速度範囲で使う分には不満は感じません。サーキット走行をしないのであればノーマルパッドで十分だと思います。むしろ自動車メーカーが純正指定するような物を選んで使っています。

近く実家の仙台へ帰省するので高速走行時のレポートも出来るかと思います。

DSC_2108.jpg





nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

TERZOルーフボックス ガスダンパー交換(2回目) [メンテナンス LEGACY BH5]

TERZOのループボックスのガスダンパーを交換しました。
前回の交換が、2010-12-19でしたので、3年半ぐらい経っています。

今は夏場ですので、今装着しているダンパーもなんとか使える状態ですが、
これが冬場になると、ガスが冷えるのでへたっているダンパーだと上蓋を押さえておくことが出来ません。精神衛生上、良くないのでダンパーを交換することにしました。

品番は、TP3006です。2本必要です。スタビラス社製(Made in Germany)です。
今回は、送料無料の通販サイトを見つけたのでそちらで購入しました。

DSC_1999.jpeg
こちらが購入したガスダンパーです。ルーフボックス内の前後2か所に取り付ける為、2本必要になります。

DSC_2000.jpeg
交換前の状態です。夏場で気温が高いため、手で押さえてなくてもダンパーだけでなんとか自立しています。

DSC_2001.jpeg
外す前の古いダンパーです。この金属の帯のようなところにマイナスドライバーを差し込んで、梃の原理でずらします。簡単にはずれます。私のルーフボックスは、ナットの方は安全対策なのか非常に固く固定されており、こちらは外すのが困難です。

DSC_2004.jpeg
こんなかんじでものの数秒で外れます。取り付けは逆で、本体側に、ダンパーを差し込んだら、浮かしたバネを指で押し込んで止めます。メンテナンス性抜群です。さすがはドイツ製。絶対にナットをゆるめようとしてはいけません。深みにはまります。

DSC_2005.jpeg
作業時間は、5分です。もし二人で作業する場合、一人が上蓋を押さえていれば、そして30cmぐらいの高さの踏み台が有れば作業性が良くなりますのでおそらく3分ぐらいで終わります。WRCのメカニック並みの速さです(笑)。






nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

スタッドレスタイヤ NANKANG SN-1 [メンテナンス LEGACY BH5]

今年のウィンターシーズンに備えて
新しくスタッドレスタイヤを購入しました。

昨年まで使っていた ブリジストンブリザックREV01は、
9シーズン使用しました。ご覧の通り、サイドウォールにひびが入ってきており
何時バーストしてもおかしくない状況です。
昨年から今年の冬の間に亀裂が入ったものと思われます。
北関東に住んでますが殆ど冬は雪が降らないため、
ドライコンディションでしたが、高速を使って都内まで頻繁に走行したため
負荷がかかりひびが入ったのでしょうか...
とりあえず走行中にバーストしなくて良かった。

サイドのひび割れ
DSC_1172.jpg

エッジ部分のひび割れ
DSC_1170.jpg

今年は予算の都合でタイヤにお金が掛けられないため
激安のアジアンスタッドレスタイヤを選択しました。
ネットでの事前調査では、評判は悪くないので、ナンカンSN-1にしました。
台湾製で1本9000円でおつりがくる...ブリジストン製の新製品の1/3の値段です。
懐にやさしいけど、実力はいかに?

実際に取り付けたらまたレポートをしてみます。
新しいタイヤのゴムの匂いはいいですね。

NANKANG SN-1 215/45 R17
DSC_1168.jpg

DSC_1173.jpg

DSC_1169.jpg



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

レガシィBH5 リアガーニッシュの浸水対策 [メンテナンス LEGACY BH5]

先日、洗車を終えた後、リアゲートのガーニッシュ内に水滴があるのを見つけました。
洗車の水圧で、ガーニッシュ内部に水が入った模様でした。
そこで、ガーニッシュのコーキングを実施しました。

ちょっと見ずらいですが、下辺のところの内部に、水滴があります。先週までは、もう少し水滴が大きかったです。
DSC_1169.jpg

予めホームセンターで、シリコンシーラント、コーキングガン、マスキングテープ、ロングソケットレンチ8mmを購入して作業に臨みます。合計で金額は、2000円ほどです。

リアゲート内側の内装をはがしてゆきます。外したプラスチックのネジは再利用します。
DSC_1170.jpg

数分で簡単に外れます。
DSC_1171.jpg

ロングレンチを使ってガーニッシュ本体を止めているナットを外します。奥まったところにあるナットを外すので、長いソケットが必要になります。
DSC_1173.jpg

作業のために外した内貼りとガーニッシュです。
DSC_1175.jpg

外した状態のリアカーゴ外見。内部が埃で汚れていたので、水拭きしておきました。
DSC_1177.jpg

今回のコーキングのために準備したもの3点。すべてホームセンターで入手できるものです。
DSC_1178.jpg

事前にマスキングテープで余分なところにシール材が付かないようにテーピングしておきます。テーピングは重要な作業です。シール材は水では取れませんので後で落とすのが苦労します。
DSC_1182.jpg

ガンを使って、ガーニッシュのつなぎ目の部分へシール材を充填していきます。シール材を継ぎ目へ盛った後で、へらを使って押していきます。私は指を使いましたが、隙間に対して指の腹を当ててなぞりながら押し込んでゆく感じです。
DSC_1183.jpg

ついでにゴム製のウェザーストリップ部分にアーマオールを塗っておきました。出来ればストリップ部分はへたっていたので部品を取り寄せて交換すれば良かったなぁ。
DSC_1184.jpg

次回の洗車の時に、まだ水が浸水するかどうかチェックしておきます。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

スバルお客様感謝デーでオイル交換 [メンテナンス LEGACY BH5]

総走行距離 178,270km

seibi.JPG

本当に久しぶりに車ネタの話をアップします。
今までメンテナンスは怠っていたわけでは無いのですが...

隣県のスバル営業所の感謝デイに行ってきました。
純正オイルと純正オイルエレメントを交換してきました。

隣県に出向いた理由は、そこが感謝ディ期間が週末2日間だけではなく
週末を含み1週間の期間開催されているためです。

感謝ディへ行かれたことのある方なら覚えがあると思いますが
オイル交換費用が半額になるため、多くの来店客でとても混雑します。
オイル交換に2,3時間待つこともしばしば...

今回は、平日の夏休みを利用して平日に行ってきたのでかなり空いていて待ち時間が短くて助かりました。

くじを引いたらB賞(2等かな?)、写真のような
おしゃれなmethod製のハンドソープ・シーミネラルズを貰いました。

いい香りがしますね~

33613576.jpg



nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

BHレガシィ 4輪アライメント調整 [メンテナンス LEGACY BH5]

走行距離 140.038km

先月の12カ月点検でショックを交換して、約1か月、約1,500km走行。
足回りの取り付け部も馴染んだ頃なので、予約していた4輪アライメントをお願いしました。

車は、1泊2日で、スバルディーラーに預けました。
代車はステラを借りました。

こちらが、調整作業レポート。
調整前でも基準値内でしたが、トー角が、基準値から外れていたようです。
NEC_0225.JPG

これでどのように変わるのか高速に乗るのが楽しみです。

そういえば、いつの間にか、ODOメータが140,000kmを超えていました。
こちらもお約束で写しておきました。
NEC_0222.JPG



nice!(23)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | 次の10件 メンテナンス LEGACY BH5 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。